木遣には,大木遣(おおきやり),大間(おおま),中間(ちゅうま),早間(はやま)があります。
これはうたのテンポの速さで,引き上げる丸太の大きさによってテンポの緩急が異なる訳です。
大きな木を動かすならゆっくりと力強く、小さな木なら速くと、仕事のテンポは違うた め、木遣も「大木遣」「大間」「中間」「早間」などと50種以上もフシ「間」の異なったものがあったと言われています。
大木遣と中間木遣の一例を示せば次の通りとなります。
大木遣
呼び音頭 えええー乗ったあ,ようー
受 け やれえーよいよいええー
呼 び えーえーいさぎよく
受 け あヽやれー引きえーえー
呼 び てこええ
受 け えヽほー
呼 び 二,三尺引いてくれえー
受 け あヽてこえーいえーさほんやぁれー
中間木遣
呼び音頭 そのつぎよー
受 け やあれ,きのはなよういヽよん
呼 び それりやそうのなりいよう
受 け ええ,しやくれよん